忍者ブログ
どぶろく&田舎料理かやぶき(地産地消バイキングレストラン)
[1]  [2]  [3

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

奥出雲葡萄園の限定ワインとギフトセット


 限定特価のオリジナルワイン ワイングラスセット  各地で真夏日や猛暑日が続いていますが、お元気でしょうか?

海沿いにくらべたら涼しいはずの奥出雲の山里も、
日中はうだるような暑さが続いております

お出かけがおっくうになってしまう毎日ですが、
食の杜の 奥出雲葡萄園 では、ただいま限定ワインを販売しております
ご好評につき残りわずかです。食の杜にお越しの際にはお見逃しなく♪

奥出雲葡萄園の「パーティーワイン」 1500円

ボトルワイン1本/オリジナルワイングラス のセット
白、ロゼ、ノンアルコールの葡萄ジュースの3種類から選べます。

限定特価のオリジナルワイン ワイングラスセット

限定オリジナルワイン ワイングラス付き

また、暑い夏にぴったりの限定ワインも販売中♪

 「奥出雲おろちワイン」  1575円

欧州系黒ブドウ数種をブレンドしたやや甘口のロゼワイン。
よく冷やして夏の夕方に飲めばさっぱり爽やか♪

奥出雲おろちワイン 夏限定 スペシャル

このワインとチーズ、料理用ペーストをセットした限定ギフトセットも販売中♪

奥出雲おろちセット」  3692円

・奥出雲葡萄園 『奥出雲おろちワイン』
・木次乳業 『
ヤマタノオロチーズ
(雲南市特産の唐辛子「オロチの爪」を練りこんだ一口チーズ)
・木次乳業 『イズモ・ラ・ルージュ』 口コミ
(セミハードタイプの癖のないゴーダチーズ)
・吉田ふるさと村 『青とうがらし&にんにく』 レシピ
(「オロチの爪」と地元産にんにくの万能合わせ調味料)


奥出雲オロチセット ワインとチーズのギフトセット 

冷やして飲みたい爽やかな酸味と甘味のワイン。
クセがなくそのまま食べても料理に使ってもOKのゴーダチーズ。
スパイシーな唐辛子入りチーズ。創
作イタリアンが自在に作れる旨辛ペースト。

ワイン好きさんへのサマーギフトに最適です♪
もちろんご自分へのご褒美にもおすすめです

奥出雲の地産地消ワインギフトセット 木次乳業

かやぶきは9月まで夏期休業ですが、食の杜は元気に営業中♪
奥出雲葡萄園、杜のパン屋、豆腐工房しろうさぎにぜひお越しください




PR

食の杜の可愛い仲間


ぶどう畑をはさんで「かやぶき」の向かいにある「奥出雲葡萄園」の入り口に、
可愛いロバが数頭います。

ロバ 驢馬 ふれあい牧場
 
とてもおとなしくて人なつっこくて、柵ごしに触っても嫌がりません。
柵の中でマイペースに動き回る姿は愛嬌たっぷり 
特にお子さんに人気です。

 ただし鳴き声は食の杜全体に響くほど大きくて不思議な響きなので、
初めて聞いたお客様はびっくりなさいます

ロバ牧場 ふれあい 触れる

柵の中からは山の斜面を下る道がのびていて、その先に本当の住み家があります。

道を自由に行き来するので、時間によっては留守のときがありますが、
餌がもらえる午前中は柵の中にいる確率が高いです。

食の杜にお越しの際はぜひロバちゃんもお見逃しなく!

奥出雲ワイナリーのロバの小屋


ヤマタノオロチ伝説を巡る旅 in 雲南市


かやぶきがある島根県雲南市は、日本神話のふるさと でもあります。
 
天照大神の弟神・スサノオノミコト八岐大蛇を退治した伝説の土地。
古事記や日本書紀にも登場する史跡が、数多く残されています。
 
日本のルーツともいえる 古代出雲神話 の舞台。
それが雲南市とその周辺に24カ所もあるんです!
 
はるか古代に思いをはせながら、神話の世界を旅してはいかがでしょうか?
地図付の便利なパンフレットがあるので、マイカーでまわれますよ♪
 
 
《ヤマタノオロチ伝説を巡る旅》 パンフレット
八岐大蛇ツアー ガイドブック 
 

 内容 (B5版4ツ折)
アクセスマップ/各名所にまつわる伝説/八岐大蛇退治のストーリー/他

可愛いイラスト入りのわかりやすいガイドブックです。
これ1つで、八岐大蛇の名所巡りが楽しめます!(マイカー要)

 配布場所
雲南市商工観光課/雲南市内の道の駅/JR木次駅など

※ ご好評につき道の駅や木次駅では品切れの場合あり
  確実なご入手は雲南市商工観光課まで 0854-40-1054
  郵送も応相談

<パンフレットを紹介した新聞記事>
 オロチ伝承地24カ所ガイド・雲南市がパンフ (山陰中央新報)

<ヤマタノオロチ伝承地めぐりホームページ>
 雲南市観光協会ホームページ 

《パンフレット裏面》
ヤマタノオロチ神話の旅 ガイドブック 島根観光









 

ヤマタノオロチ伝承地① 釜石


古代出雲神話に登場する「ヤマタノオロチ退治」ゆかりの史跡です。

スサノオノミコトが、ヤマタノオロチを退治するために飲ませて酔わせた
「八塩折(やしおり)の酒」を 作らせた釜の跡だと伝えられており、
1メートル以上もある巨石がかまくらのような形に重なった不思議な造形は、
まさに釜のように見えます!

古事記や日本書紀にも記述がある、日本の古代史をかいまみれる場所です。

釜石 八塩折の酒 ヤマタノオロチ


「八塩折の酒」とは?

八…たくさん / 塩…熟成させたもろみを搾った汁 / 折…何度も折り返す

という意味。

つまり、酒を造り/しぼってもろみを除き/そのしぼり汁にまた原料を入れて酒
を造り…と、同じ作業をたくさん繰り返して作る古代の酒の造り方です。

地元、日登地区の 「室山農園」 がこの酒を再現して限定販売中 (12年7月現在)

室山農園 「八塩折の酒」 の朝日新聞の記事

720mL 5,000円 / 300mL 2,500円 の2種類
お問い合わせ、ご注文先 : 0854-42-3666


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

《アクセス》
飯石広域農道と176号線が交わる交差点(寺領小学校近く)から、
飯石広域農道を食の杜方面に20mほど登り、さらに右の脇道に入ります。

脇道を10mほど進むとさらに脇道があるので、「陶山建設」と書かれた小屋を右折します。

・脇道と標識
飯石広域農道 陶山建設 順路

「釜石」の標識もありますが、角度上見えづらいので小屋を目印にしてください

この脇道を1分ほど車で登ると「釜石」への遊歩道が現れます!


遊歩道と標識
釜石の標識 遊歩道前 順路


登り道の頂上付近です。白い手すりが目印。車は少し先のスペースに停めましょう
釜石は、白い手すりの遊歩道を20mほど登ったところにあります。

標識の横には釜石の伝説を解説するモニュメントもあります。


・釜石の説明板
釜石の説明板 由来 伝説

・遊歩道の入口
釜石 遊歩道 順路

傾斜が急でちょっとひるみますが、1分もかからず到着します♪

・釜石の入口
釜石の入口 二本杉 順路

(すぐですが)いよいよ伝説の釜石が目の前に!
手前に鳥居のような二本の杉が立っていて、まるで守っているかのよう。

釜石 ヤマタノオロチの酒 八塩折

釜のような形の左側の石と、船のような右側の巨石があります。
少し手前にも、子供のような小さな石が。

釜石 船石 奥出雲 日本神話

右側の石を上から見下ろした写真。真ん中で割れていますが3メートル以上あります!

里山の木立の中にひっそりたたずむ不思議な形の巨石群が
古代出雲神話の世界にいざなってくれます。

かやぶきにお越しの際は、ぜひ足をのばしてみてください





周辺の観光情報/おろち湯ったり館(日帰り温泉)


かやぶきから車で10分程度の場所にある日帰り温泉です。
木次駅より車で約2分でアクセス良好(徒歩約15分)
ヤマタノオロチのモニュメントが各所にある個性的な温泉です。


営業時間 10:00~21:00(入浴受付は20:30まで)
泉  質 ナトリウム・カルシウム硫酸塩泉
休 館 日 毎週水曜日
料  金 中学生以上500円/65歳以上400円/4歳~小学生250円)


※岩風呂/ヒノキ風呂の2種類 (週ごとに男女入れ替え)

それぞれ内風呂2、3種類、露天風呂2種類、寝湯、サウナがある広々とした浴場です。
畳の休憩室もあり、入浴後もゆっくりくつろげます。

売店では木次牛乳、アイスクリーム、地場産のお土産などを販売しています。
リフレッシュした後で軽食やお買い物も楽しめます。

※月1回ヨモギ湯、びわの葉湯などの変わり湯の日あり
※プール(男女共用/水着着用) 、フィットネスコーナーあり



81132508.jpeg
 
 

かやぶきについて

2009年 2月 9日 開店
【料金】
大人1名様 ¥2000
(有機米どぶろく一合瓶付)
中・高校生 ¥1500
小 学 生 ¥1000

【営業時間】
11時~14時
(ご入店は13時まで)

【営業日】
不定期(水曜・日曜)/
※団体様は臨時営業応ご相談
3/3(日)・13(水)・17(日)・27(水)
1~2月は冬季休業(団体様応相談)

【ご予約・お問い合わせ】
0854-42-0238
(日登交流センター内)
8:30~17:00/日祝除く
※ご予約制/3日前まで
携帯で見る
交通のご案内
地図羅
最新コメント
最新トラックバック

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne